全国のほっぺ、ピーすけファンの皆様お待たせしました!
 事務局の、のーちゃんです。
なんと、ほっぺがママになりました。10月の初めに卵を産み始め、20日頃にピーピーと可愛い声が聞こえてきて、孵ったのかなと思っていたら、全部で6羽の雛が孵りました。
ひな
ひな大
ピーすけがひたすら餌を食べ、それをほっぺに口移しであげて、ほっぺはすぐに巣箱へ、といった具合で二羽で協力して子育てしてます。あんなにかごから出たらずっと遊んで帰らなかったのに、出てきても、すぐに雛の元に帰ります。すっかりママですね。ピーすけは、ひらすら食べて食べて食べて、ほっぺにあげるを繰り返しています。
このピーすけの子育て協力体制見ていると、近頃イクメンとか言われていますが、人間のイクメンなんてまだまだだな~って思いますよね。
大きくなった雛4羽を取り出して挿餌をしなければならないのですが、「仕事で無理やろ~ するで~」とほっぺの育ての親である私の友人が言ってくれて、今、育ててくれています。
私の当面の仕事はこの子たちの里親探しですかね。
また、雛たちが少し大きくなったら、続報をお伝えします。
ほっぺとピーすけ