事務局ののーちゃんです。
先日、ブログでお知らせしましたほっぺの卵が孵りました!
卵は5個ですが、1個だけ10日に孵っているのを確認しました。
前回の時は、ずっと、ピーすけとほっぺを一緒にしてて、ピーすけのまさに「イクメン」の鏡をいうべき、献身的な姿は以前にご報告したとおりでした。
今回、もう卵(有精卵)を産まないように、ピーすけとほっぺを別にしていましたが、雛が孵った事で、餌をあげる要員として、ピーすけを一緒にしたところ・・・ほっぺがピーすけを攻撃し、巣箱にも入れない、えさも自分で食べてピーすけからはもらおうとしないといった事態が発生しました!
「今まで放っておいて、今更なに?」「アンタになんか頼らない!」といった具合でしょうか・・・。ピーすけも行き場がなく、こんな感じです。

卵が産まれて、抱卵を始めた時に一緒にすればよかったのですが、無精卵かもと思ったもので、一緒にしなかった私のせいで・・・ごめんね、ピーすけ。
友人に相談したところ、一緒にしてたらそのうち仲良くなるかも、ということでピーすけにはもう少しだけ頑張ってもらってます~。
という事で、今は、ほっぺのワンオペ育児状態です。
さて、卵は何個孵るのか。